HOME NEWS 地域探訪シリーズ 国際文化講座 江戸・東京講座 日本文化体験 English Contents 団体の紹介 交流の広場
花柳界の仕組み 見番とは? (「浅草花柳界」サイトへ)
助六の宿、貞千代 (貞千代旅館、公式サイト)
左の写真は、浅草寺の本殿左側にある建物。これ、何だと思いますか? 実は、障害者のためのエレベータ。こんなことも、「知らなければ」素通りしてしまいますよね。 好評の中開催されました”秋葉原 探訪”(地域探訪シリーズ第1弾)に続き、早くも第2弾として、「江戸情緒の残るまち ”浅草 探訪”」を開催します。 今回は「江戸」を色濃く伝える町、浅草が舞台。落語家であり、カナダでツアーガイドの経験もある三升家勝菜さんが、講義とまち歩きで浅草の魅力を紹介します。
◆第2弾 講義&探訪内容 (7月4日・7月5日)
1日目詳細 2日目詳細
1 主催:日本文化体験交流塾
2 日時・会場:平成20年7月4日(金)・5日(土) 9時30分~17時30分 浅草文化観光センター(雷門前)
3 講義、体験、まち歩きの実践的なセミナーにより、浅草の魅力を探ります。
太鼓もちと云い吉原及び岡場所とともにこれ有り。有芸の男子これを行。その法大略女芸者に似たり。又、男芸者とも云う。
【スケジュール、その他詳細】 ・1日目詳細 ・2日目詳細
【アクセス】 ◆会場:浅草文化観光センター ◆住所:〒111-0032 台東区浅草1丁目3(雷門前) ◆電話:3842-0181 ◆交通: 銀座線浅草駅2出口より徒歩1分 都営浅草線浅草駅A4出口より、徒歩2分
【連絡先】 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットフォームスクウェア1058 日本文化体験交流塾 事務局 メールアドレス:info@ijcee.com Tel&Fax:03-3917-8353 携帯:090-1607-5099
Copyright(C) 2007 Institute for Japanese Cultural Exchange and Experience All Rights Reserved