ガイド付きまち歩き
江戸東京博物館と相撲部屋など、両国まち歩き
(WS02)
(外国語ガイド付き)
※江戸博の見学をしない稽古場見学のみの方は、こちらをご覧ください
江戸時代、両国橋の近くの広場は、最も人が賑わう場所だったと言われています。とりわけ、両国で行なわれた相撲が現代の大相撲に発展しました。 江戸から現代にいたる貴重な資料を展示した江戸東京博物館をプロのガイドが外国語で案内するとともに、相撲部屋の稽古風景や名所・旧跡・ショップを見学します。
※相撲部屋見学の注意事項:相撲部屋では、私語厳禁、力士に足を向けないこと、などのルールを守って見学します。(詳細はこちら)なお、相撲部屋の都合により、当日稽古が突然中止になった場合は、料金をお返しします。


体験画像



プログラム詳細
相撲稽古場見学カレンダー
※相撲部屋の稽古は原則として以下の実施日に見学可能です。
![]() |
東京での稽古場見学実施日 |
![]() |
東京での相撲トーナメントの為、稽古場見学なし |
![]() |
大阪での稽古場見学実施日 |
![]() |
大阪での相撲トーナメントの為、稽古場見学なし |
![]() |
名古屋での稽古場見学実施日 |
![]() |
名古屋での相撲トーナメントの為、稽古場見学なし |
![]() |
未定 (名古屋)- (後日、決定します) |
![]() |
特別イベントの日(truejapan@ijcee.comまでお尋ねください) |
![]() |
売り切れ |
![]() |
いずれの見学も出来ません |
所要時間と料金体系
体験料金表(グループあたりの金額です 単位:円)
参加者の人数 | 1人 |
2人 |
3人 |
4人 |
5人以上 (追加1名毎) |
8時~12時 | 14,000 |
19,000 |
24,000 |
29,000 |
+5,000 |
・各体験プログラムは最寄り駅集合となっていますが、ご希望によりホテル等へお迎えにあがります。詳細はこちらをご覧ください。
お申し込み方法
1:Eメールでtruejapan@ijcee.comまで、以下の事項を記載して、お申し込みください。
1:希望する体験プログラム、2:希望日時、3:人数、
4:代表者の氏名、5:国籍、6:送迎サービスの有無
2:ご依頼の内容に基づいて、実施可能日、体験金額等を連絡いたします。
3:ご提示した内容で体験したいときは、以下のCartよりお支払いください。
※クレジットカード、デビットカード、ペイパルアカウントが使えます。
江戸東京博物館と相撲部屋など、両国まち歩き
View Cart (カートの中身を見る)
現在ショッピングカートに入っている商品(体験・講座等)の確認はこちらのボタンから行います。
※カートに体験人数を記入し、クレジットカードでお申し込みができます。
※カートには、以前の記録が残っているため、適正でない商品や数量が記載されている場合があります。不要な商品がカートにある場合、その行の[削除]の欄をチェックし、[ショッピングカートの更新]を実行してください。 →詳しい使い方はこちら
※その他のお支払い方法はこちら。
4:入金後、PayPalからお客様のアドレスに送られてくるメールが受領書となりますので、印刷してご持参ください。当日、指定の場所に、ネームプレートを持ったスタッフがお迎えに上がります。
体験事業にかかる取消料(キャンセルポリシー)
(1)14日前から3日前まで:20%
(2)前々日以降:50%
(3)前日以降:100%
※別途、送金手数料がかかります。