英語で学ぶ奈良ウォーキング研修会
日本文化体験交流塾(IJCEE)では、11月15日(火)、日本観光振興会の観光関係人材育成事業として、法隆寺・東大寺・春日大社のバス研修を予定しています。しかし、奈良には一日の研修では、フォローできない魅力がたくさんあり、当交流塾の独自事業として、以下の研修会を実施します。
※第1部と第2部は、別々の研修会ですので、個別にお申込みください。
※なお、応募者が多数の場合、午前「ならまちウォーク」、午後「仏像の解説と鑑賞」を別途、実施します。
開催日
11月16日(水)
◆第1部 仏像の解説と鑑賞
時間:
午前の部:9時30分~12時 9時20分集合
午後の部:13時30分~16時 13時20分集合
集合:奈良国立博物館 仏像館前 (地図はこちら)
研修内容:(解説は原則英語で行われます)
1 奈良国立博物館仏像館:仏像の流れをトータルに解説
2 興福寺:東金堂(国宝)、五重の塔(国宝) 、国宝館(仏像等30の国宝を展示) 建物と収蔵品の鑑賞と解説
講師:柴田 すみえ氏(国立博物館解説等仏像・法隆寺に精通したベテラン通訳案内士)
参加費 (入館料込み)
一般 2,500円
NPO日本文化体験交流塾会員 2,000円
定員15名
申し込み方法
午前の部は満席となりました。
・「午後の部」の受講希望・・・以下の「Paypalによる申し込み」より受講券を購入ください。
Paypalによる申し込み
・講座を受講されたいときは、以下のカート(ショッピングカート)よりお支払いください。
「仏像の解説と鑑賞」午後の部
View Cart (カートの中身を見る)
現在ショッピングカートに入っている商品(体験・講座等)の確認はこちらのボタンから行います。
※カートに受講人数を記入し、クレジットカードでお申し込みができます。
※カートには、以前の記録が残っているため、適正でない商品や数量が記載されている場合があります。不要な商品がカートにある場合、その行の[削除]の欄をチェックし、[ショッピングカートの更新]を実行してください。 →詳しい使い方はこちら
・入金後、PayPalからお客様のアドレスに送られてくるメール(受領書)が受講券になります。当日、印刷してご持参ください。
◆第2部 ならまちウォーク
時間:13時30分~16時30分 13時20分集合
集合:采女神社前 (地図はこちら)
研修内容:(解説は原則英語で行われます)
講師が独自に工夫したコースで奈良町の魅力を探ります。(奈良町格子の家、今西家書院、春鹿等)
※江戸の末から明治の面影を伝える「ならまち」。町家造りの迷路のような小路をナビゲータと歩けば、歴史と文化がわかります。
→http://narashikanko.jp/j/naramachi/
講師:八丁良子氏(「ならまち」をこよなく愛するベテラン通訳案内士)
受講料 (定員15名)
一般 3,000円
NPO日本文化体験交流塾会員 2,400円
申し込み方法
午後の部は満席となりました。
「午後の部のキャンセル待ち」の方は、info@ijcee.comまで、お申込みください。
また、「午前の当講座(追加募集分)」を希望される方も、info@ijcee.comまで、お申込みください。
お問合せ
メール:info@ijcee.com
電話:米原 090-1607-5099、菊地 080-3313-1107、関西:上原 080-5646-1100まで