1: 主催 NPO日本文化体験交流塾・鎌倉研究会
                    2: 日時 9月11日(金)9時30分~15時30分ごろ                    
                    3: 会費 4,800円(一般)、3,800円(NPO日本文化体験交流塾会員)
                    ※各拝観料込み、昼食代は入りません。 
                    4:定員 26名 
                    好評につき、満席となりました。
                    
 
                    
                    北鎌倉の外国人に人気の小寺を回ります。レストランやカフェ、雑貨店なども自由に見て歩きます。
                    
                    
                    
                    【スケジュール】
                    集合場所:北鎌倉駅(鎌倉寄り出口)円覚寺入り口付近
                    
 集合時刻:9時15分 (住所 〒248-0006 鎌倉市小町1-10-5 JR鎌倉駅東口徒歩3分)
                    
                    
1:9時30分~11時 浄智寺(鎌倉五山の第四位臨済宗の禅寺)
                    浄智寺の見学とお話(ご住職 朝比奈恵温氏(円覚寺教学部長)又は前住職)
                    
                    
2:11時15分 明月院(宗猷堂、瓶ノ井など、ミシュラン・グリーンガイドの2つ星)
                    明月院の見学とお話(ご住職)
                    
                    
3:14時から15時30分 東慶寺(松ヶ丘宝蔵、水月観音、聖観音菩薩立像、茶室・寒運亭など、ミシュラン・グリーンガイドの2つ星)
                    東慶寺の見学とお話(ご住職 井上正道氏)
                    
                    (昼食は、各自 参考)
・「笹の葉」 (自然食)ランチ1,500円から。
http://www.jin.ne.jp/sasanoha/e2.htm
・カフェ 北鎌倉 Gallery Nest(光照寺のすぐ上、テラス席からの展望は、絶景。ギャラリーのみは無料)
http://www3.tky.3web.ne.jp/~nest/